【最大のメリット「人件費の抑制」】スキマバイトが急増 仕事内容は「レストランでの皿洗い」「介護施設で入浴介護」「オクラの収穫」など多様 時代が求めれる働き方になるのか タイミ―登録者の3%は60歳以上

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 244

  • @aki_space
    @aki_space 7 месяцев назад +50

    タイミー80回ほど利用している者です。正直なところ単発がゆえに扱いがよくない企業さんも全然います。タイミーは仕事紹介だけでなく、企業側への指導もしてほしい。ただ番組通りスキマ時間を活用でき、短時間で稼げるのはメリット。今後も期待しています。
    ps「2時間半で報酬は3250円」だけ言うのはよくない笑「交通費含む〜」とつけて欲しかったですね。一瞬映ってはいるけど電車賃かかってる人もいるんだから、タイミー時給高くねって勘違いもしかねない。

    • @tkgjatkg8941
      @tkgjatkg8941 Месяц назад +3

      これ全く同じこと思ってた、
      どうせもう会わないからってすげえ扱いしてくる時あるよね
      マジでここら辺なんとかしてほしい

  • @太郎-y5g
    @太郎-y5g 7 месяцев назад +119

    最近スキマ、スキマと流行っていますが、冷静に考えて正社員がスキマ時間にバイトしないといけないこの状況がほんま終わってる。

    • @kiriya-1005
      @kiriya-1005 5 месяцев назад +17

      私、本業で充分生活できるようになったけど
      以前と違って、「絶対、土日は仕事を入れなきゃ」から
      「このバイト面白そうだからやってみたい」「賄い出るからやろう」と
      気持ちに変わった。
      スキマバイトをしている人間が全員が全員、給料補填の為にしてるわけじゃないよ。

    • @ぽんま-l8d
      @ぽんま-l8d 3 месяца назад +2

      ​​@@kiriya-1005
      それ

    • @gootan8385
      @gootan8385 2 месяца назад +2

      ​@@kiriya-1005まぁちっとした小遣い稼ぎにはちょうどいいかもね。

  • @denkiyamada5842
    @denkiyamada5842 7 месяцев назад +192

    これって過去に規制された日雇い派遣の再来なんじゃないのか??

    • @kiriya-1005
      @kiriya-1005 7 месяцев назад +14

      タイミーは、職業紹介だから派遣じゃないよ。

    • @澤田郁也
      @澤田郁也 2 месяца назад +5

      ​@@kiriya-1005
      そうじゃなくて不景気故に派遣ばかりになった2000年代初頭と同じ光景だって言ってるんだろ

    • @kiriya-1005
      @kiriya-1005 2 месяца назад

      @@澤田郁也
      あの時と違うよ。
      2000年代初頭は、バブルの傷跡が徐々にとはいえ
      就職氷河期の人間が苦労したけど、今のスキマバイトの状況は
      「時間のスキマに働く」
      生活費もなくはないけど、あの時代と比べると「お試しで」
      「やったことがないバイトだから経験したい」や「学業が忙しいから、自分の好きな時に応募して働ける」。
      状況が違う。

  • @なんとかかんとかなーれ
    @なんとかかんとかなーれ 7 месяцев назад +13

    人の命を預かる仕事もタイミーにやらせてるから恐ろしいな。

  • @星野鉄郎-z9x
    @星野鉄郎-z9x 7 месяцев назад +160

    日雇い派遣やないかい

    • @gootan8385
      @gootan8385 2 месяца назад

      その通りだよ。

  • @m41-h7e
    @m41-h7e 7 месяцев назад +142

    これ宣伝ですよね。ニュースに見せかけるのはやめてねテレビの人。

  • @物好き-b9o
    @物好き-b9o 7 месяцев назад +200

    メリットだけじゃなくデメリットを伝えないあたりがステルス宣伝ぽい。

    • @bijiabijia1498
      @bijiabijia1498 7 месяцев назад +22

      そりゃあタイミーからの宣伝だから悪いこと言わないよね

    • @びぃもんちゃ
      @びぃもんちゃ 7 месяцев назад +8

      しょうがないと思う…タイミーのメリットにもタイミーの社員を雇う会社のメリットにもなるし、年寄りはもう普通に雇ってもらえないのに物価は上がってるから生活費のためにもやるしかないし

    • @かん-e3h6h
      @かん-e3h6h 7 месяцев назад +3

      自分で考えろよ笑

    • @minamikoneko
      @minamikoneko 7 месяцев назад +1

      中抜き企業はCM出稿してくれる大事なお客様。
      立件されたりしてない段階でお客様の悪口を言えるわけないじゃん。

    • @永田永田
      @永田永田 5 месяцев назад +3

      そもそもたいしてデメリットないよ
      少し考えればわかるでしょ
      強いていうならタイミーを経由することで給料が普通のパートタイマーより低くなる可能性はある
      でも一方で即時に金がもらえる

  • @四谷友騎
    @四谷友騎 7 месяцев назад +85

    非正規雇用の拡大版ではないでしょうか

  • @yukinko300
    @yukinko300 7 месяцев назад +73

    ミスしてもその日だけだし、嫌な職場なら二度と行かなくていいから楽ではある。

  • @amaoshi5847
    @amaoshi5847 7 месяцев назад +26

    生活の足しにするには凄い便利で助かってる😂タイミーが一番使いやすい

  • @mi_ru9722
    @mi_ru9722 7 месяцев назад +185

    メリットだけじゃなくデメリットも言えよ!

    • @永田永田
      @永田永田 5 месяцев назад +7

      デメリットなんてほとんどないでしょ
      一時的に簡単な作業をやるためだけに入るってだけだし
      給料も仕事終わりと同時に出るし少し考えてみればこれと言ってデメリットはないよ

    • @uk39mi-chi
      @uk39mi-chi 4 месяца назад +1

      デメリットはマッチングの数だけ源泉徴収票が増えるから確定申告が大変になることくらいか😅
      あとは収入制限がある。

    • @kunton9563
      @kunton9563 3 месяца назад

      @@uk39mi-chi
      源泉徴収しなければ良いだけ(選べる)ワタシは個人事業者なんで自分の確定申告で全て処理してます。

  • @もんちゃん-f4i
    @もんちゃん-f4i 7 месяцев назад +22

    私は近場でしかタイミー働かないけど(交通費出ない所が多い)一緒に働いたタイミーの人は隣の市からとか来てる人もけっこう多くてよくやるなぁって思う。田舎はなかなか求人ないね。レジ経験者とか男性のみとか限定される職も多い。

  • @びぃもんちゃ
    @びぃもんちゃ 7 месяцев назад +24

    正直闇だとか言う人多いけどさ、タイミーのメリットにもタイミーの社員を雇う会社のメリットにもなるし、年寄りはもう普通に雇ってもらえないのに物価は上がってるから生活費のためにもやるしかないと思う。
    20から40辺りまではまだ会社採用してくれるかもしれんけど50辺りだと定年間近、雇ってすぐ退職、退職金払わないといけないとか会社側から損だから雇いたくないだろうし…

  • @100ch3
    @100ch3 7 месяцев назад +150

    業者に頼めば1万ぐらいするのに、アルバイトにやらせるなら1000円だもんな

    • @katakatajp2002
      @katakatajp2002 7 месяцев назад +37

      馬鹿にしてるよな

    • @metmet8098
      @metmet8098 7 месяцев назад +5

      業者も、アルバイトを時給で雇う。
      店は道具を自前用意。
      いろいろあるよ。

    • @bieberjustin2685
      @bieberjustin2685 7 месяцев назад +30

      本当に人を馬鹿にしてる。 物価は上がってるのにどんどん人は安くなってる。
      日給月給の仕事でフルタイムじゃなく2,3時間とか本当に経営側からしたら
      これほど都合のいいやつはいない 
      こんなもの嬉々として受け入れるもんじゃない 
      社会保障もない日雇いの仕事とかその場しのぎのその日暮らしでしかない。

    • @0414カラヴァッジョ
      @0414カラヴァッジョ 7 месяцев назад +11

      規制したほうが良い

  • @dogtea1296
    @dogtea1296 7 месяцев назад +71

    今までひきこもりニートだった人がタイミーを使って脱却した人もいるから、そういう人にとっては働くハードルが下がるのはいいことやね。

    • @小林カメ
      @小林カメ 4 месяца назад +1

      引きこもりニートだと敷居高い気がするけどね

    • @プリン-s7d
      @プリン-s7d Месяц назад

      @@小林カメ履歴書と面接ないし1日だけだから人間関係も考える必要ない

  • @gwgw1252
    @gwgw1252 7 месяцев назад +136

    タイミーは時給がびっくりするほど低い。ほぼ県の最低賃金と同じ金額の求人ばかりです…

    • @ポンポン-e2m
      @ポンポン-e2m 6 месяцев назад +4

      高い求人はとてつもなく高いところもありますよ!コンビニで時給1400もあります。

    • @kiriya-1005
      @kiriya-1005 5 месяцев назад +3

      全部じゃないぞ。
      都心だと、スキマバイトで六時間で17000円支給があったぞ。

    • @wpdmwwvkq
      @wpdmwwvkq 5 месяцев назад

      @@ポンポン-e2m日中で1400円は一度も見たことがない。夜勤でも1400円はまず見ないけどな

    • @kiriya-1005
      @kiriya-1005 5 месяцев назад +6

      @@wpdmwwvkq
      時給だけしか見てないんだな。
      あのさ、交通費を高めに出す概念がないか?
      時給9300円以上にすると、所得税が発生するから
      交通費を高めにする企業もあるんだよ。
      例)時給1400円×5時間=7千円+1万円
      交通費は一定額は非課税だからね。
      最初に見た時、「すげー、この企業、交通費1万円支給?
      1000円と間違えたんだな。どうするんだろう?」って
      思ったけど、給料の代わりを通勤交通費の非課税を逆手にとって
      振り替えたんだって気付いた時、感心した。
      数は少ないけど、タイミーでこの手の募集3回ほど見たことあるよ。

    • @kiriya-1005
      @kiriya-1005 5 месяцев назад +1

      @@wpdmwwvkq
      あとさ、あんた。
      同じ書き込みを二つも出しているじゃないよ。

  • @snoon27
    @snoon27 7 месяцев назад +57

    仕事を欲している人が多いからと言っても一番忙しい時だけ雇用するのだから、時給が1,100円ではわりが合わない。忙しい時だけ働いてもらえるなら経営者は人件費をコストと考えコストを低く抑えられ多く儲けることができるけど、被雇用者にとっては派遣と同じように不利な条件で働かないといけないことになる。
    こんなに安い労働力・スキマバイトが流行ることがいいことなのかどうか、もう少し考える余地はあるのではないかと思える。

    • @koouheei5039
      @koouheei5039 7 месяцев назад +13

      しかも休憩なしの6時間未満の仕事だったら途中休憩もないとこほとんどだからぶっ通しで6時間近く働かないといけないのも普通にしんどい。
      せめてひと息休憩くらい欲しい。
      人間なんだからずっと集中できるわけちゃうねん。

    • @KING-dc1vm
      @KING-dc1vm 7 месяцев назад

      金持ちかホームレスの2極化が進んでる証拠だな

    • @KING-dc1vm
      @KING-dc1vm 7 месяцев назад

      金持ちかホームレスの2極化が進んでる証拠

    • @森永千代子-b7w
      @森永千代子-b7w 7 месяцев назад +12

      労働者が燃料扱いされてるだけ
      人権問題だと思います
      特に、満足気味の店長の発言は
      自分の都合だけの燃料だと勘違いしてる
      こんなのは労働条件にも問題あり

  • @sjun3357
    @sjun3357 7 месяцев назад +9

    失業保険中、越えない範囲でタイミーでお世話になりました。
    その中でやはりパート主婦さんが合間にタイミーしてる方が多いかったです、いろんな方が物価あがってるからっていってました

  • @クズ夫-t8g
    @クズ夫-t8g 7 месяцев назад +71

    スキマまでバイトしないとやっていけない庶民の暮らしのやばさに注目しなよ

  • @user-mizu3pon
    @user-mizu3pon 7 месяцев назад +16

    時給安くて仕事がハードな店は情報共有されるから誰も入りたがらないし、二回目はない。
    店側は安くコキ使いたいんだろうけど、時給高い店に人はあつまる。

  • @ヘガサス
    @ヘガサス 7 месяцев назад +25

    高齢者は短時間は働けても長時間は無理な人が多いからそういう面では良いと思う
    あと体調が変わりやすいから長期のシフトがいらないのも利点だね
    本当に能力に問題ないかは評価を見ればいいわけだし
    高齢化社会なら必要不可欠になるかもしれない

  • @赤松如水
    @赤松如水 2 месяца назад +3

    タイミーしてから4ヶ月…リピート案件しか行かない…優先的に入れてくれるし、また、来てね…とタダで賄いもらったり、還暦前のオヤジですが、真面目で謙虚にしていればいいことありますよ。

  • @atarotobe
    @atarotobe 7 месяцев назад +45

    初めての職場で毎回職場の戦力にならない方が来ます。助かっているのは使用者だけ。

    • @majinga1126
      @majinga1126 7 месяцев назад +5

      それは使用者に言えば良いのでは?

  • @misoji540
    @misoji540 7 месяцев назад +22

    タイミーは確かに楽だけど時給安すぎ
    一回やってもう辞めた

    • @逆走ピエロ
      @逆走ピエロ 7 месяцев назад +4

      捨て駒バイト人間か君

    • @tsuu6797
      @tsuu6797 5 месяцев назад +3

      シェアフルも同じ、安いキツイ、扱いが雑

    • @misoji540
      @misoji540 5 месяцев назад +5

      @@tsuu6797 だろうね
      派遣会社がたんまりとピンハネしてるんだろうね

    • @ナータロ
      @ナータロ Месяц назад +1

      タイミーは企業側が3割増しで支払う必要があるが働く人は特に負担は無いので働きやすい。
      バイトも色んなお店を体験出来るし、予めお店の仕事内容や雰囲気を知る事ができるのはかなりありがたい。
      企業側は3割負担は高いと感じるかもしれないが通常なら求人誌に何万も払って掲載して、電話対応して、面接日決めて、何人も面接してから決めて雇っても「合わないので辞めます」みたいな事が起こる、それを考えたら実際にお店を手伝ってくれながら体験後にお店に直接スカウト出来るのは物凄く魅力的だと思う。
      因みにスカウト、引き抜きは好きにして良い(無料)という事になっているのでお店にとってもバイトにとっても良いサービスだと感じます。

  • @sasisuseso5597
    @sasisuseso5597 7 месяцев назад +15

    バイトって忙しい時もあればそこまで忙しく無い時間帯もある。企業側にとってスキマバイトは忙しい時の時給だけ払えばいいから、バッチリ搾取されてんね😅

  • @mix5963
    @mix5963 7 месяцев назад +38

    3%は多いのか?
    97%は60歳未満ってことやろ?

  • @d41d4l0s
    @d41d4l0s 7 месяцев назад +18

    行き着く先はヒトを奴隷のように扱っていく。今もそうだけど😅

  • @かずき-u5j
    @かずき-u5j 7 месяцев назад +13

    暇で働いていたけど最近時給900~950円(交通費なし)の求人ばかりで休みの日はしっかり休もうと思いましたね・・・。

  • @user-gc6nm6bv2m
    @user-gc6nm6bv2m 7 месяцев назад +7

    タイミーってめちゃくちゃ給料が安いんだよね

  • @hatgp
    @hatgp 7 месяцев назад +33

    業務委託が増えれば、できるのだが。
    雇用形態がアルバイトだと、会社にバレるので

    • @どり-c9j
      @どり-c9j 6 месяцев назад +1

      メルカリハロなら稼いだ通貨を買い物に使えそう

  • @hiro-cq7cl
    @hiro-cq7cl 7 месяцев назад +10

    グッドウィルが懐かしいね
    あれも単発ですぐ金もらえたし

  • @ランディス-o3r
    @ランディス-o3r 7 месяцев назад +13

    倉庫業やってますけど
    タイミーさんは出禁にしてます。
    あまりにも仕事の質が悪過ぎて
    他の派遣会社に依頼しました。

    • @えむた-n9b
      @えむた-n9b 7 месяцев назад +9

      わかります。
      文章で会社の評価出来るからか
      無いこと書かれ低評価されて
      使うの辞めました。
      それに毎回新しい人が来るので
      その度に指導しながらやらないといけないから
      定期的に来てくれる派遣さんより
      そもそも効率が悪くなりました。

    • @はちみつ白
      @はちみつ白 7 месяцев назад +7

      わかるような気がする。
      バイト世話
      だれがくるかわからないから
      そのつどもやもやする

    • @Greenforrest7342
      @Greenforrest7342 7 месяцев назад +3

      余程人手が足りてるんだろうね。自分も倉庫業で勤務していた経験があるけど、しょっちゅうあちこちへ手伝いにいかされてた。いい思い出。

  • @E__i__i__3
    @E__i__i__3 7 месяцев назад +9

    私も転職時の数ヶ月、収入が激減したので使わせてもらったけど、地方勢からすると単発で1300円くらいの時給で貰えるのはありがたいと感じたなぁ。
    工場バイトとかも派遣業者通さなくていいし履歴書も必要ないし即日振り込まれるしデメリットなかった。

    • @ウエイノ-l7l
      @ウエイノ-l7l 7 месяцев назад +2

      中抜き酷過ぎてそのうち消える。タイミーには2000円も払ってる

    • @ナータロ
      @ナータロ Месяц назад

      でも忙しい時に来てくれるだけでなくて引き抜きスカウトは無料だからメリットは十分あるで
      求人誌に何マンも払わんで良いし、電話も面接する時間も省けるし、すぐ人来てくれるし

  • @Teto-Time
    @Teto-Time 7 месяцев назад +27

    いきなり
    初めての職場に来て
    その職場の仕事を
    1日で覚えて出来るのか?・・・
    そこが不安ですね😓

    • @SG-ss5co
      @SG-ss5co 7 месяцев назад +12

      けっこうそこは配慮してもらえます

    • @阿賀北衆
      @阿賀北衆 6 месяцев назад

      使う側もそこまで求めてない、初回の人はお手伝い程度のことしかやらせない
      リピーターには少しずつやること増やしてく
      自分の行ったとこはそんな感じ、無論例外もあるでしょう

    • @risafelicitation
      @risafelicitation 4 месяца назад

      洗い場等説明がいらない業務以外の事をしてもらいたい場合は系列店の経験者だけ募集してるところが多いですよ〜

  • @seven0303
    @seven0303 7 месяцев назад +5

    タイミーで使用者側にも、ワーカー側にもなったことがありますが、どうしても 当たり外れ がありますね。
    使用者側としては、勤務態度や効率が良い人や引き抜きの声がかかる人は基本的に他にメインの仕事をしている方が殆どなので、なかなかそこからの直雇用は難しいなと思います。
    ワーカー側は稼ぐ額次第で確定申告をする手間は増えますが、本職が休みの日で気が向いたときに数時間働いて小遣い程度でも稼げるのはとてもありがたいですね。

  • @田中一郎-r5z
    @田中一郎-r5z 4 месяца назад +6

    スポット派遣だなあ。これに慣れると安定してはたらけなくなり、そして将来的に行き詰まるから注意。
    雇用保険や厚生年金等の社会保障もないしね。

  • @NjyoEmuo
    @NjyoEmuo 7 месяцев назад +49

    日雇い介護士保育士がアクシデント起こしたらその責任はどうするの?

    • @びぃもんちゃ
      @びぃもんちゃ 7 месяцев назад +8

      そこは日雇いの会社が負担だと思う。
      損害が出た場合のために多分その会社も被害が出た場合は被害額の何%or全額は個人が負担するものとする。とか規約つけて雇ってるかも?

    • @高山典久-x5e
      @高山典久-x5e 7 месяцев назад +8

      まともな法人は使わない。まともな人材は登録しない。

    • @darkcrow817
      @darkcrow817 6 месяцев назад +2

      @@高山典久-x5e
      ソースだせよ

  • @八木亮-p9x
    @八木亮-p9x 7 месяцев назад +7

    欲しい時間に来てくれる。時間給を上げても良い。

  • @So-.
    @So-. 7 месяцев назад +38

    3:59 消えた…!?

  • @ケルベロス-r6z
    @ケルベロス-r6z 7 месяцев назад +1

    タイミーでも、当日キャンセルする方もいると思いますよ。色々な仕事をしてる方が、多いので、コロナ感染になったり😢
    ちゃんと、安全を働く側も考え欲しいです。いくら頑張っても、企業側がブロックも出来てしまうので、頑張って欲しいな思うなら😭
    働く側もデメリットを知って欲しいです。

  • @Itachi-r1p
    @Itachi-r1p 7 месяцев назад +18

    やりたいんだけど全部経験者のみばっかで出来ない😂

  • @sakura7723
    @sakura7723 7 месяцев назад +2

    チームワーク 作業効率など転職に活かせるスキルが身につくけど1日短期だと身に付きにくい。

  • @永瀬エドガーナチュラルトレーニー

    物価が高い今は本当にありがたい🙏こういうニュースは為になる。
    感謝しかない👍

  • @coltus.4594
    @coltus.4594 7 месяцев назад +48

    労災起きたらどうなるん?

    • @Fリョウ
      @Fリョウ 7 месяцев назад +19

      日雇いでも労災保険の対象になりますよ。そのためにタイミーは1日1案件のみとなっている。

    • @HALU5E
      @HALU5E 7 месяцев назад

      @@Fリョウ時間空いて別の時間に応募できないの不便だなーって思ってたけどそういう理由なんだ…

    • @katakatajp2002
      @katakatajp2002 7 месяцев назад

      @@Fリョウ 契約内容によるでしょ
      請負契約なら労災はかからない
      タイミーは自身は雇用主ではなくマッチングサイトだと明言してるし

  • @どり-c9j
    @どり-c9j 6 месяцев назад +3

    オペレーションを整えた上で、難易度の低めでマンパワーのいる業務を依頼すればいいのになんでもさせようとするからおかしなことになる

  • @korokorogirl
    @korokorogirl 7 месяцев назад +8

    60代以上の雇用が多いのか
    人手不足解消も、高齢の雇用ができるのも、仕事先と雇用者の評価ができるのも素晴らしいと思った

  • @caius6184
    @caius6184 7 месяцев назад +7

    けどさ人件費削減とか言ってるけど調べたらタイミーにバイト報酬の30%払ってんだよな。
    本末転倒じゃね?

    • @ウエイノ-l7l
      @ウエイノ-l7l 7 месяцев назад +4

      そうそう。こっちが2200円も払ってるのに、来た奴は1200円しか貰ってないらしくテキトウなやつしか来ない。マジで無駄。それなら時給1500円出してマトモなのを雇ったほうが得。

  • @コトハくん
    @コトハくん 7 месяцев назад +24

    何のスキルも身につかないな😂

    • @イケメソ-g5j
      @イケメソ-g5j 7 месяцев назад +12

      色んな職場行けて勉強なるで

    • @コトハくん
      @コトハくん 7 месяцев назад

      @@イケメソ-g5j 何が身につくんですか?

    • @bieberjustin2685
      @bieberjustin2685 7 месяцев назад

      そうなのよ 日雇いだけでも何とか生活できるからスキルや知識を身に着けようってインセンティブが働きづらくなるのよね 
      そして年取るにつれてどんどんドツボにはまっていく。

    • @友輝-j9d
      @友輝-j9d 7 месяцев назад

      勉強になってもしょせんは派遣だからスキルも何も身につかない
      人間観察くらいじゃないかな?

  • @k2rider852
    @k2rider852 7 месяцев назад +22

    タイミーは経営側でもワーカー側でも使った事があるけど本当に凄いビジネスモデル。
    創業者が大学生でという事で当初から話題になったけど、単なる話題性だけじゃ無く既に300億円近く調達に成功してる。
    店はタイミーに時給の約3割を手数料で払うのでタイミーだけに頼ってると人件費が増大するけど募集広告費を考えるとタイミーでの働きぶりを見た上で直雇用を打診するのがいい方法かもしれない。

    • @佐藤-z4m8m
      @佐藤-z4m8m 7 месяцев назад +8

      働きぶりで直雇用を打診してもらえるのであれば、面接が苦手とかブランクが開いてるとかの人も助かるかもしれませんね。

    • @ナータロ
      @ナータロ Месяц назад

      普通に引き抜きスカウトOKですしね

  • @caius6184
    @caius6184 7 месяцев назад +4

    これ他の会社が給料管理してるから安心出来るな!
    サビ残とか無賃とか多いから安心出来る

  • @鈴木健太-s8u
    @鈴木健太-s8u 7 месяцев назад +22

    時給が安すぎる、 中抜きが酷そうだ。

    • @ツノっち
      @ツノっち 7 месяцев назад +2

      そりゃ派遣会社もそうだけど、こんな会社もそれで稼がないといけないからね。

    • @ta-pn4co
      @ta-pn4co 7 месяцев назад +4

      利用しなければいいだけ

    • @佐藤-z4m8m
      @佐藤-z4m8m 7 месяцев назад +7

      報酬の30%だけど文字通り〝スキマ〟なので縛りがない嫌なら次からいかないなどのメリットが大きいと思うよ

  • @竹田和幸
    @竹田和幸 7 месяцев назад +37

    これ募集する側のデメリットもあるんやで。登録したばかりの使い物にならないチンピラが来る事もあるからね。

    • @mmmhayamiki4412
      @mmmhayamiki4412 7 месяцев назад +1

      サカキバラとか宅間 徳勝 がきたら小便ちびるわ!

  • @user-kh5kh9hj9i
    @user-kh5kh9hj9i 7 месяцев назад +12

    人気の職種はいつも締め切りしてるし、常連でないと新規で仕事につけてくれません。
    繁華街とかの求人ならタ○ンワ○クに腐るほと掲載されてます。
    ブラックなのが…。😢

  • @みかん-e4n3b
    @みかん-e4n3b 7 месяцев назад +1

    北海道は最低賃金960円募集して求人が少ないですね。

  • @nakamura_hipopotas
    @nakamura_hipopotas 7 месяцев назад +11

    なんやこのコメント欄。
    文句ばっかり吐いてて結局「人手不足どうすんの?」に対する建設的なコメントが全くない
    時給上げるとか正社員雇えとかは今の中小の経営状況を全く理解してない単なる戯言だわ

  • @U霊
    @U霊 7 месяцев назад +5

    レストランで食事して、時間になったらそこで皿洗い。まかないというか無銭飲食のお仕置きというか、変な気分になりそう。

  • @gossipgirl121
    @gossipgirl121 7 месяцев назад +8

    普通に考えて色んな仕事を試したいんじゃないんですけど。増税によって給料が取られすぎて今の収入ではやっていけないから、少しでも生活の足しにしたいからスキマバイトの需要が高まってる
    このまえ放送されてた警察密着24時では何日間もご飯にありつけてないおばあちゃんがどうしてもスキマバイトで、コンビニアルバイトに行く必要があって高速道路を歩いてたって放送もあったくらいだよ。
    明るく放送されるべきじゃない

    • @seikiryuu815
      @seikiryuu815 7 месяцев назад +1

      ババアがおかしいだけで貧しいとかは関係ないやろ😂 例えば貧しいから盗んだとかなら分かるが、高速道路歩くのとなんも関係ない(笑)

    • @gossipgirl121
      @gossipgirl121 7 месяцев назад +1

      @@seikiryuu815 盗みをする方が頭おかしいでしょ笑 そんな中働いて稼ごうとしたおばあちゃんは頭おかしく無いと思うよ、生きることに必死になれば歩くことは苦ではなかったんだと思う
      実際にバスが出ていなかったからって語っていたし、田舎にはコンビニが隣町に行かないとないこともある、尚且つスキマバイトに募集をかけてるコンビニってなると高速道路を歩いて行こうとするほど生きるのに必死だったんだって思った

    • @gossipgirl121
      @gossipgirl121 7 месяцев назад +1

      どう考えても盗むほうがおかしいでしょ笑笑 おばあちゃんはお腹がとても空いたから、スキマバイトに慣れないスマホで応募したはいいものの行くバスが無いことに気付いて、責任感から歩くことにしたんだよ、結果応募できていなかったけどね
      人をおかしい呼びする前に想像力働かせな😅

  • @setuyakuchannel
    @setuyakuchannel 7 месяцев назад +18

    賃上げ出来ない中小企業は、スキマバイトを許すべき。

    • @佐藤-z4m8m
      @佐藤-z4m8m 7 месяцев назад +1

      いまだに副業したらチクチク言ってくる会社は多いみたいだから法律で縛るしかないね
      会社なんてお金を稼ぐ為の道具でしかない

  • @安部勝子-f8j
    @安部勝子-f8j 5 месяцев назад +1

    確かに当たり外れはあると思うけど!!
    私が行って1番良かったのがチョコザップ。
    No. 1で良かった。
    4時間契約だけど
    交通費も応援してくれて
    時給も問題なく
    4時間なのに休憩2回に驚き!!
    1週間チラシ配りがあるから来れる?と聞かれたけど。。
    他を入れたのと!
    逆に他が取ってるから
    空きもない状態。
    そりゃ求人出たら又
    行きたいけど!
    常にある仕事じゃないのが残念😢
    だけ色々と回る事で
    良い所が見つけられそう!
    1箇所固定は失敗ね。

  • @ラノトラノ
    @ラノトラノ 7 месяцев назад +6

    怪我したときの保証は?

  • @令和のアラフォー寅さん
    @令和のアラフォー寅さん 7 месяцев назад +20

    マジで乞食みたいなニュースだな。搾取搾取

  • @koouheei5039
    @koouheei5039 7 месяцев назад +3

    タイミー使ってるけど、時給がいいのじゃないと応募しないわ
    900円ぽっちでやりたいとは思わんし。
    短時間かつ、時給がいいのがあれば最高なんだけどね。

    • @逆走ピエロ
      @逆走ピエロ 7 месяцев назад +4

      いまだに900円のとこあるんか

    • @koouheei5039
      @koouheei5039 7 месяцев назад +1

      @@逆走ピエロ
      時給換算したらそういうとこ結構ありますよ。
      引越しとか体力仕事でめちゃくちゃしんどいのに、そのうえ8時間以上働かせるんだからえぐい。
      絶対応募しないけど。笑

  • @独歩大蛇んポ
    @独歩大蛇んポ 7 месяцев назад +4

    履歴書とか細かい事いらないならそこは楽やな

  • @安部勝子-f8j
    @安部勝子-f8j 5 месяцев назад +1

    逆に個人オーナーの方がいいかもね!!
    自分の利益からの求人と!!
    会社の中の求人じゃ感覚違うかも!!
    固定じゃ暇な時は必要ないし!!
    忙しい時だけの方が経費削減と考えて余計な事をしなさそう!!
    意外に行っても暇な時あるしね。。
    なんで暇なのにタイミー入れてるのか?
    分からない時あるしね。
    ちゃんと仕組を分かって
    利用するオーナーなら
    上手く行く確率上がりそう😊

  • @ますもと-n4r
    @ますもと-n4r 3 месяца назад +2

    個人で効率を求めてる仕組みだけど、そもそも社会の仕組み的に日本は効率悪いことばっかりしてるよね

  • @裕一山路
    @裕一山路 7 месяцев назад +1

    僕は、タイミーだけではなく、以前から色々な所に登録しています。

  • @狐の手袋-e6m
    @狐の手袋-e6m 7 месяцев назад +6

    これ雇う側は
    1時間に1800円くらい取られるからね?
    もちろん仲介料とか全部込みの値段で
    そのまま本人の時給じゃないけど
    コスパは悪いよ

  • @朝顔昼顔-j1v
    @朝顔昼顔-j1v 2 месяца назад

    時給は各都道府県で違うから何ともいえませんが、新しい価値観として、企業がどういう待遇を用意してくれるか?ではなくて、自分自身が正社員でも外注でもスキマバイトでも立場が違えど、どういう価値を社会に提供出来るか?という視点で取り組むべきだと思います。ていうか、スキマバイトだと初見でワーカーのスキルは分からないし、下に見るのは当たり前。それを覆して、良い評価をもぎ取るのがスキマバイトの醍醐味。環境を相手に求めては搾取されるだけ。自分のベストな環境は自分で作るべき。

  • @22kyuq18
    @22kyuq18 7 месяцев назад +7

    ここまでしないと人が来ないほど時給が下がってるって事やん。これでまた外国人労働者の輸入を自公は頑張るよ。

    • @seikiryuu815
      @seikiryuu815 7 месяцев назад

      経営者からしたら働いてくれたら日本人だろうが外国人だろうがどっちでもいいしな

  • @タタン-o6g
    @タタン-o6g 5 месяцев назад +1

    忙しい時だけ使い倒されるスキマバイトなんて、労働者側から見たら悪夢のような仕事だよ。忙しい時もあるし、暇な時もある。それが仕事だと思うが。

  • @広美ちゃんネル
    @広美ちゃんネル 4 месяца назад

    交通費出ないよ
    出ても片道500円とか笑 250回しています
    足を悪くしてシフトのある仕事が出来なくなり
    タイミー利用してます
    2年くらい 助かります

  • @sugar_crew
    @sugar_crew 7 месяцев назад +12

    タイミーがほとんどの倉庫に初めて派遣で行ったんだけど、裏で社員さんが派遣とタイミーのどちらも不満をこぼしてたね

  • @ゆた0814
    @ゆた0814 7 месяцев назад +20

    都内昼ピーク3時間時給2000円+食事付きがたくさんありますよ
    空下げ、洗い物中心で接客無し

  • @us00062
    @us00062 6 месяцев назад +1

    飲食の忙しい時だけ最低賃金で行く人はよほど困ってる人や物好きしかおらん。
    この前行ったとこは最低賃金だったけど長期雇用なら1300円だった舐めとる。

  • @英生臼井
    @英生臼井 7 месяцев назад +3

    たまに、トンデモナイのが来るよ

  • @かりんちゃんさん聖
    @かりんちゃんさん聖 7 месяцев назад +2

    タイミーはマジでいいぞ。
    ただ、通知が頻繁に来るので眠れなくなって体調壊す。仕事してない時に仕事の通知来るのがきつい。

    • @tsuu6797
      @tsuu6797 5 месяцев назад +2

      オフにすればええやんww

    • @ナータロ
      @ナータロ Месяц назад

      いつ働くかは自分で好きに決めれるので寝る時はオフラインにすればええよ

  • @kuru_aru
    @kuru_aru 7 месяцев назад +3

    隙間バイトって詐欺広告多いよね
    騙されないよう気をつけます

    • @佐藤慶一-w9d
      @佐藤慶一-w9d 6 месяцев назад +1

      タイミーでもお馴染みの軽作業というのがあるけど、軽い仕事ではなく頭の脳みそが軽い人でもできる単純仕事のこと

  • @はまさお
    @はまさお 7 месяцев назад +3

    老後の生活の足しで働く人もいるみたいだな。

  • @猫家惣右衛門
    @猫家惣右衛門 7 месяцев назад +1

    なぜかダウンロード出来ないタイミー…

  • @tinder4545
    @tinder4545 7 месяцев назад +9

    捨て駒バイト

  • @tsuu6797
    @tsuu6797 5 месяцев назад +2

    軽作業を勘違いしてる人が多すぎる!
    楽な仕事☓
    簡単だけどロボットみたいな仕事、体力仕事〇

  • @晴-m9k
    @晴-m9k 7 дней назад

    正社の副業禁止を解かないとスキマバイトなんて行けないよ

  • @KNPP
    @KNPP 7 месяцев назад +2

    契約どうなっているんだろう?
    個人事業主として契約するのか
    タイミーに雇われているかたちになるんですかね?
    副業というならその辺の情報も欲しかったです。

  • @seigi831
    @seigi831 7 месяцев назад +3

    これは、募集する側には便利だろうけど?日雇い派遣では?

    • @海兵-k4t
      @海兵-k4t 3 месяца назад

      タイミーさんは派遣ではなく、有料職業紹介業になりますね。
      なので、タイミーと求職者とは雇用関係になく、あくまでも求人側との雇用関係になります。
      派遣だと、タイミーと雇用関係にないといけません。
      なので、派遣法が適用されず、職業安定法が適用されるので、日雇い派遣原則禁止には該当しません。
      但し、タイミー経由で派遣会社イベント関係の求人出してるものは要注意です。
      イベント関係は、イベント主催者と直接雇用することが稀で、殆どが、別の派遣会社に依頼し、その派遣会社がタイミーで募集をしております。
      なので、この場合、主催者と雇用関係になく、指示を受けるので、日雇い派遣になります。
      なお、タイミーは派遣ではないので、二重派遣には該当しません。

  • @太郎山田-h3q
    @太郎山田-h3q 7 месяцев назад +4

    使う側が都合よく使い捨て出来る仕組み以外に何の価値があるの?www
    デルヘリのチェンジと一体何が違うwww

  • @uk39mi-chi
    @uk39mi-chi 4 месяца назад

    短時間勤務だから気をつけないと2週間連勤てこともある😅

  • @tsuu6797
    @tsuu6797 5 месяцев назад

    初めて行く単発なのに人の扱いが雑な所が多すぎる

  • @しょー-d6m
    @しょー-d6m 6 месяцев назад +2

    ほぼ最低賃金

  • @inori_pedro_
    @inori_pedro_ 7 месяцев назад +2

    直接雇用のアルバイトと違って、責任感もそこまでないのに、ほとんどの店で有り難がられる。
    応募する側からしたらほぼデメリットないんだよな。
    この状況の何がまずいかと言えば、人手不足のはずなのに、手数料かかるタイミーを使ってること。そんなことするくらいなら、アルバイトの時給あげるなり、環境改善するなりするべき。
    その日を凌げれば良いという考えが回り回って人手不足を生んでる。

  • @kobakobakoba1676
    @kobakobakoba1676 7 месяцев назад +3

    タイミーがたまにうちのバイト先にも来るが、使えないやつが来た時の絶望感がやばい。そういう奴に限ってでしゃばりが多い。

  • @しみずめぐみ
    @しみずめぐみ 7 месяцев назад +6

    タイミー?
    私が登録した分は
    マクドとコンビニ
    しかも経験者のみばかりだから
    タイミーアンストしました。

  • @tsuu6797
    @tsuu6797 5 месяцев назад

    近場がなかなかないから足がない人は交通費もったいない

  • @syoobaku
    @syoobaku 7 месяцев назад +5

    ドタキャンが多いから頼まないわ

  • @大阪太郎-p8l
    @大阪太郎-p8l 7 месяцев назад +3

    橋本環奈に謝れ

  • @chicotanmaya1481
    @chicotanmaya1481 7 месяцев назад +1

    怪我したら自己責任で何も保証がない使い捨てを率先してやってると思うんだけど?

  • @アベレジ
    @アベレジ 7 месяцев назад +1

    タイミーが対ミーになってる…。

  • @閂たろう
    @閂たろう 7 месяцев назад +2

    これって「日雇い派遣」じゃないの?

    • @海兵-k4t
      @海兵-k4t 3 месяца назад

      結論的には派遣ではありません。
      法的には有料職業紹介業なので、タイミーが求職者を紹介し、相手の会社と雇用関係結んで貰います。なので、労働条件通知書などは相手の会社が出してます。
      仮に派遣の場合だと、求職者とタイミーとの間で雇用関係を結び、相手の会社に派遣する形になりますので、労働条件通知書はタイミーの名前で出さないといけません。
      ただ、派遣ではないにしても、タイミーの求人でイベント関係の募集をしてる派遣会社については要注意です。タイミーで採用されたあとに、別の会社に派遣してることがあるので、この場合、派遣法35条関係違反に問われかねないです。
      この場合、タイミーが派遣会社ではないので、二重派遣にはなりませんが、日雇い派遣原則禁止規定には違反する場合があります。

  • @川井サビ子
    @川井サビ子 7 месяцев назад +7

    なんか無理矢理感のあるニュースやな

  • @はまさお
    @はまさお 7 месяцев назад +1

    シェアフルもそうかな?

  • @migatte0215
    @migatte0215 7 месяцев назад +3

    メリットはシャンプーだけにしとけよ‼️💢🦑

    • @逆走ピエロ
      @逆走ピエロ 7 месяцев назад +1

      滑ってるぞ 孫悟空に謝れ

    • @tsuu6797
      @tsuu6797 5 месяцев назад +1

      おめぇ〜で〜じょ〜ぶか?

    • @migatte0215
      @migatte0215 5 месяцев назад

      @@tsuu6797😅